2018年新年あけましておめでと~う♬
くっそ~
ブログ記事ゼロのまま、年を越してしまったわよ~
2017年4月
ワードプレスで新しくブログを始めたトタン、全く書けなくなってしまった。
それまで3年間、ニフティの無料ブログでまめに書いていたのになぜ?
え?腱鞘炎にでもなったのかって? ブー違うわ。
書きたい気持ちがあるのに…どうしても書けない。そんな感じ。

この記事を書いたヒト 畑ブロガーゆきごん
万年不作の畑ブロガー。因みにブログからの収入はビタ一文ありません。
4月からずっと書いては消し、書いては消しのくり返し。
一向に記事が完成しない。
しかも自分で書いた文章に、全く感情移入できないのも辛い。
この苦しさ、わかるかしら?
書いても書いても、終わらない…地獄だわ。
記事の無いブログの為にレンタルサーバー料を払い続ける
10月に6ヶ月更新のレンタルサーバー料1,620円が引き落とされた時は、流石に凹んだわ。
何も書いていなくても、維持費はかかってるのよね。
空っぽのブログにお金だけ払い続けている自分が、あまりに惨めだったわ。
あんなにハリキってたのにね。
ふっ…こんなわたし、可笑しいわよね。
自分でも笑っちゃうもの。可笑しかったら笑えばイイのよ。
さあ遠慮しないで笑いなさいよ~ぉ
笑いゴドでねー(怒)
ワードプレスは初心者にはムズイ!!
ハッキリ言ってワードプレスめんどくせえわ。
最初はブログのカスタマイズ地獄にハマって、文章書く処でなくなったわよ。
ワードプレスはプラグインという拡張機能を使って、見た目や使い勝手をカスタマイズするの。
それが初心者には解りにくい。しかも海外のものが多いので英語表記にビビる。
1週間以上コタツで寝落ちを繰り返して、身も心もボロボロに疲れ切ったわ。
で、めんどうを解消する為、わたしは10,800円の有料テーマに手を出したの。
ワードプレスではテンプレートのことをテーマと呼ぶよ。無料のテーマが沢山あるよ。
有料テーマはカスタマイズしなくても完成されてるの。これでやっと書けると思ったわ。

ぜんぜん安ぐねー(怒)
まあ確かにかなり楽にはなったわよ。
その後も見た目のカスタマイズはしてるけど、ボタンで色選ぶだけだから簡単だわ。
買ってよかった。
だけど書けない理由は、ソコじゃないからね。
それについては次回、大いに語りたいと思うわ。ぜひ聞いてちょうだい。
え?
畑ブログなのに畑記事を書かないのかって?
フッ…この腹の中のマグマを吐き出すまでは…ブルブル畑記事は…ワナワナ
書けーーーーーん!!
ハアハア
もう疲れた…寝る。
じゃあまたね~