カーテン全開の寝室で育苗。
3月下旬。東北はまだ寒い。
寝室の枕元で育苗していたわたし。1日中カーテン全開でね。
理由は苗にたっぷりと朝日を浴びせたかったから。
徐々に明るくなり、部屋の中に朝日が差し込む。
お蔭で毎日早起きしていたわ。
朝日を浴びて自然と目覚めるのだ。

夜12時過ぎまで起きているのに毎朝6時前に起きる。
おはよ~
苗に挨拶なんかしちゃったりしてね。
この記事を書いたヒト美人畑ブロガーゆきごん(ブログからの収入はゼロ円)
毎日植物との会話を楽しんでいます。(※一方通行の)
苗に生気を吸われ?疲労困ぱい
4月中もずっと早起き。枕元は苗だらけ。
目覚めは快適なのに、なぜか毎日疲れてる。
腰が痛い。身体が重い。もしかして、苗に生気吸われとるのでは?
現にわたしの衰えと反比例するかのように育苗は順調なのだ。
ちなみに本業は疲れのせいで、どーでもイイ感じ。
午前中は比較的元気だけど夕方になるとスイッチが急に切れる。
若いバイトに遺言を残して帰る日々…。

疲れは睡眠でとれるのか?
疲れが一向に取れないまま、5月。
これからが畑の本番だというのに、すっかりヨボヨボになってしまった。
ある日「疲れは睡眠でとる」という言葉がふと目に入った。
試しに休日の午前中寝てみるコトに。
ゴーゴー昼まで寝て、起きたらなんだかスッキリしている。
しかもまだ寝れそう。
身体が睡眠を欲しているって感じ!
間違いなく疲れの原因は寝不足だったのだ。
くっそ~!朝の目覚めが自然過ぎて、そのコトに全く気が付かなかったわ。
とゆーわけで
カーテン閉めて寝るコトにしましたあああああっ!!
ブログの感想いただけると嬉しいです♬メルアドの記入は不要です。
じゃあまたね~
最近のコメント