対ミミズ戦に備えて完全武装せねば!
地獄の高畝斜面からミミズが落ちて来ることを想定し、わたしはAmazonでひも付きのロング長靴を買ったわ。これで絶対靴の中にミミズが入る心配ナス!

本当はロング丈は履きたくないの。重いし、履く時ちょっとめんどいし夏は暑くてたまらんからね。やっぱり短いのが好き…。
だけどこの折りたためるタイプはとても軽いし、柔らかくて足首が超楽ちんなの。それに何よりカッコ良い。
わたしは自分の買い物に大いに満足したわ。

「来年の畑はこれでバッチリ!」わたしは長靴を大切に押入れにしまった。
そして2018年春
新しい長靴を履くのがなんだかもったいなくて、小汚いいつもの短い長靴で畑に出かけた。
で、超高畝の畑を見てつくづく思ったわ。やっぱり怖すぎるっ…てね。何も植わってない状態でさえ恐ろしいのだから、何か植わった恐ろしさはハンパ無いはず。

耐えられない。わたしはせっかく苦労して作った畝を壊すコトにした。畝を崩し、地面が平らになった途端、地獄が楽園に変わったわ。
ス~ッ…、わたしの心の中に爽やかな風が吹きぬけた。
平って安心する…。
「もう高畝やめよ~♪」
暑い夏
毎日せっせと畑通い。(熱中症にもなりかけた。)
相変わらず長靴は古いまま。小汚さはMAX。でももうミミズが落ちて来る心配もないし、何より履きやすい。穴でも開けば捨てるんだけどな。
そんな訳で、おニューをおろすタイミングがつかめぬまま、とうとう秋になってしまったの。
2018年9月7日
その日わたしは畑で宿根草の植え替えをしていたわ。掘り起こした宿根草を持ち上げた瞬間、ポロン…土くれか何かが長靴の中に入った。
メリッ…。
卵の殻が割れるような若干湿り気のある音…。
カっ…カタツムリ!!
余りのショックに声も出なかった。
ひぃ~っ死ぬうぅぅっ。
わたしはアパートに戻り、速攻!靴下と長靴を脱ぎ捨て、ゴミ箱に捨てた。

そしてわたしは新しい長靴を履いて畑に戻ったわ。ああ…マジ恐ろしかった。
コメント大歓迎!
アドレス記入は必要ないよ。
承認せいなので返事はしばしお待ちくださ~い♪
最近のコメント