ジャガイモ垂直仕立て栽培2020②
雨続きでとても寒い日々。ホントに5月なの? わたしはハナ水を垂らしながら未だセーターを手放せないでいる。 服を着れるわたしはイイけど植物は可哀そうね。じっとその場で寒さに耐えるしかないんだもの。 2020年5月22日(金…
雨続きでとても寒い日々。ホントに5月なの? わたしはハナ水を垂らしながら未だセーターを手放せないでいる。 服を着れるわたしはイイけど植物は可哀そうね。じっとその場で寒さに耐えるしかないんだもの。 2020年5月22日(金…
4月7日の夜の月はとても美しかったわ。 若干満月には欠けていたけれど、静かで清らかなパワーに満ちていたの。 この月のエネルギーをたっぷり浴びた野菜は元気に育つに違いない。明日は絶対ジャガイモの植えつけをしよう。 そう心に…
4月、いよいよ畑シーズンが始まるわ。ひゃっほ~♪ウキウキ感パねー♡ 実は2月頃から既にウキウキしてたんだけど、3月にぎっくり腰になっちゃっ てね。心ウキウキ、体ヨボヨボ状態だったの。 でもツイてるわ。これが4月だったら、…
もうすぐ雪が降って畑はお終い。春までわたしは何を支えに生きていけばイイ? わたしは寂しさと不安に耐えられず、ゲームとビデオの世界に逃避した。何もかも忘れバーチャルの世界に浸る…楽しい。(※そのまま2日間帰って来れなかった…
12月Kissが岩手盛岡にやって来る。こっ、これは一大事! ポールと同じ空気を吸えるチャンスじゃないの!! きゃっほ~♡ 齢をとった今のポールがまたステキなのよね~(うっとり) (※因みにチケットが無いので、友人A美と場…
8月10日(土)朝から大雨 じゃんじゃん降り! わたしはライ麦の脱穀を止め、ライ麦ご飯を炊くコトにしたわ。米2合に対して小さじ一杯のライ麦を入れた。いつもの雑穀は大さじで入れるけど、今回は失敗した時のコトを考えて少しにし…
わたしは畑の通路の所々でライ麦を育てている。パンを焼く為ではなくスイカの敷き藁にする為だ。種まきしたのは昨年の10月。そして7月、ちんたらちんたら収獲を始めた。 ライ麦の茎はストロー 麦はね、茎の中が空洞で、ストロー状な…
わたしの垂直仕立て栽培に対する情熱の炎は、支柱を立てた瞬間から一気に燃え上がった。が…しかし、ジャガイモが15㎝に成長して最初に縛った時をピークにジワジワと勢いを失なっていった。 イモの背丈がちっとも伸びず、もうそれ以上…
ジャガイモ作りは苦手。違った…野菜全般ダメだった。 だがしかーし!今年は秘策がある。 わたしはとても簡単で超!楽しい栽培方法を見つけたのだ。 知識の吸収に貪欲なわたしは「野菜だより」を毎号欠かさず購読している。毎回色々な…
彼らの叫びは日に日に大きくなっている。 (※すでに去年の秋から芽が出て騒いでいる) 早く畑に入れてあげなければ。 が、ここは東北…寒冷地。3月植えは極めてデンジャラスなのだ。 「4月まで辛抱してちょうだい。」 ところでい…
最近のコメント